初乗りと初買い物
年が明けて2010年。
元旦に初詣に行った八王子の子安神社で見ると、今年はあまり良い年ではないようでお払いをするようにと看板にあった。まあ、同じ年生まれの人はすべてそうなので気にしても仕方がない。
2日は、どういうわけか近くの家電店へDVDレコーダーを買いに行ってBDレコーダーを買って帰って家人にあきれられる。店の人に言いくるめられたのではないかといわれたが、その店にあったDVDとBDの比較画面を見たらなんとなくBDになってしまったのが本当のところ。まあ、私は最近録画趣味がなくなったのでどうでも良いのだけれど、どうせ買うなら後からこっちが良かったといわれないようにしようという気が働いたのである。
午後は、今年の初乗りで、自宅-湯殿川-淺川-多摩サイ(稲城大橋までで引き返し)-拝島橋-16号-淺川-めじろ台-自宅と60km弱を走った。賞味3時間弱、平均22km/h。平地でこれじゃ少し遅いけれど、まあ実力です。
正月2日でも(だから?)多摩サイは結構人が多かった。
| 固定リンク
コメント