花見サイクリング
今日は、天気予報では午後寒冷前線が通過して雨が降るとのことだった。
明日は、気温は平年並みに戻るが天気は良いようなのでジム仲間と岩場に行くことにして、今日は久しぶりにサイクリングだけのサイクリング。
もう花も終わりかけているけど、まだ少しは花を見られるかと家を出る。
これまでは、寒さが続いていたので自転車に乗るのも長袖ロングタイツであったが、今日はようやく短いレーパンに半袖ジャージ。
念のためウィンドブレーカだけは、ジャージのポケットに突っ込んで出発する。
とわ言え、最近体力に余裕が無いので、明日のことを考えるとあまり遠出はしたくない。
結局、近所をぐるっと回って
本日の走行 62.8km
平均21km/hという平凡なサイクリングでした。
コースは、
自宅-法政大学-川尻農協-小倉橋-長竹-鳥屋-道志みち-青山-三カ木-阿津-千木良-大垂水峠-淺川土手-北野-湯殿川-自宅
途中桜は、いたるところにありましたが、どこも桜吹雪の下を走るようなところが多く、淺川土手の桜のうち、期待していた大和田橋に近い桜はすっかり散った後でした。
鳥屋の近くの桜と枝垂桜
| 固定リンク
コメント