サイゴン紀行5
ホーチミン市滞在も到着の日を入れて6日目の木曜となった。
この間、火曜、水曜と朝から午後遅くまで講習会。講習会の合間に自分の仕事というような日程で、水曜には、また夕食をベトナムの方が招待してくれた。食べたのは、ベトナム風お好み焼き。恐らく我々が日本人だからか、頼んでくれたお好み焼きには、えのきたけやしめじが入っていたり、貝割れ大根が使われていたりで結構おいしいものだった。
さて木曜はこれまでずうっと雨模様だった天気が、この日は青空も出ていた。
講習をしているホテルの屋上に上がれたので、写真を撮ってみた。
こちらは、右がベトナム1の高さを誇るロータスタワーと、中央と左に建設中の高層ビル。ホーチミン市も建設ラッシュが続いている。
またこちらは、REXホテル、国営百貨店と泊まったホテル。
この日も朝から、講習会で他の講師の話を聞きながらパソコンで仕事をしたりして過ごす。こちらでは、特にこのような講習会だからだろうか、昼休みを長めにとっているので、昼は一度ホテルに戻り荷物を置いて昼を食べに出る。
ちょうど、この日は昼休みで通りを一本へだてたホテルの戻る途中で、きれいなモデル2人の撮影会をやっていた。何のための撮影かはよくわからなかったが、すかさず写真を撮る。
講習が終わってから、講師の方と3名でロータスタワーに行ってみることにした。
ロータスタワーは、ベトナムの国の花である蓮の開花をイメージしてデザインされたユニークな概観の高層ビルで、展望階は丈夫のヘリポートのした56階?にあった。こちらとしては結構高い入場料を払って入館。エレベータで一気に展望階へ行く。
さすがに、ホーチミン市一高い建物で、眺めが良い。しかし余り人は居ない。売店の人に聞くと夜のほうが人手があるとのこと。
展望はこんな感じでした。
サイゴン川方面
下は、右端がベンタイン市場方面
さて、この日は日曜に知り合いになったチュアンさんとハンさんと会う約束をしたので、ホテルで2人がくるのを待つ。
その続きはまた後ほど
| 固定リンク
コメント