初登り
本日で正月休みは終わり、明日からは通常通りに仕事です。
今日は今年の初登りに御岳へ。
4日は仕事始めの人も多いので御岳は空いているかと思いきや結構混んでました。
忍者岩には10数名、御岳御苑のあたりも人が多かったので、結局デッドエンド岩に。
こちらは10名ちょっとでまあ、なんとかなるくらいか。。。
とりあえずはアップをかねてデッドエンド岩の川側にあるシットダウンの課題を初めて触ってみる。これが、易しそうで結構難しい。結局、最初に決めたホールドからはスタートできずにちょっと変更してやっと離陸だけ。
そこそこにして、勅使河原…。新年最初の一手は左手ポケットを結構きちんととって、足を動かしてまでで終わり。
その後は、一度だけ足あげムーブ(だが左足)に入れただけで結局勅使河原は終了。途中体の向きを変えてトライできるデッドエンド左の左手ポケット取りを何回か練習して2012年もなかなか進みそうもありません。
写真は、ジム仲間のMさんがそうやって登ったと言う、スタートから右手カチを取って、その後左手ポケット、次に足上げをやっていた知らない女の人。ムーブがMさんと同じなので感心してみていました。
帰りに、ピンチオーバーハング岩が空いていたので、真似事をして薄暗くなった中を帰りました。
セルフタイマー写真と
夕暮れの月
| 固定リンク
コメント