体力不足
昨日は、久しぶりに自転車に乗ったが、なんと何と体力が落ちているのを痛感させられた。
前日は川井と御岳でボルダリングをしたが、ボルダリングと自転車は使う筋肉が少し違うのであまり気にならないはずが、家を出ると体が重い。まあ久しぶりだからと気を取り直して北野街道へ。と前方に自転車を発見。とりあえず追いつこうとしたが結構早くて追いつけず。
甲州街道へ入り前方に同じ自転車を発見。追いつけるかなと思うが、一寸登り勾配がきつくなるとあっという間に置いていかれる。
まあ、早い人は早いよなと慰めて何とか大垂水峠に到着。到着前に、後ろから来た自転車に抜かれる。
下りきって、もうだめと千木良で曲がって三ヶ木へ。と、先ほどから追いつけなかった自転車がいる。きっと、大垂水-相模湖と廻ってきてのかな?見ると乗っているのは結構年を感じさせる白髪ひげの生えた男性だ。何だか、私と同年代かひょっとすると上かもしれない。自転車は、タイムのカーボンフレームで軽そうだけど、しかし走りが軽い。
結局、三ヶ木の信号からまたまたあっという間に引き離されて青山の交差点では信号待ちで追いついたもののその先の登りはもういけません。
体力の無さを思い知らされた2時間でした。(我ながら2時間しか走らないのかよと突っ込みたくなるよね。でもこれが今の実力です。)
走行 40.9km 平均なんと 19.7km/h とほほ
| 固定リンク
« 川井と御岳 | トップページ | 青梅マラソン見物 »
コメント