淡路島
今週は、水木と出張。木曜日は初めて明石・鳴門の両橋を超えて四国は徳島へ。
水曜の仕事は神戸だったが、宿泊は吹田。朝から車で徳島へ移動。まずは明石大橋。この橋は近くは山陽本線の車窓から、遠くは大阪南港辺りから見るだけで渡るのは初めて。しかし、見ると大きいが高速道路なのであっという間に渡りきって淡路島へ。淡路島に入ったすぐのパーキングには大きな観覧車が合って、晴れた日の観光なら一寸乗ってみたくなるところだが、雨はがったとはいえ霞が濃くてさっき渡った明石大橋がかすんで見えるだけ。観覧車には当たり前だが乗らずに一寸休憩しただけで、淡路島縦断。
淡路島は、大きな島で縦断は70kmほどもある。対して、橋は数km。
40-50分かけて淡路島を縦断すると今度は鳴門大橋。こちらは明石より短い。なるほど、これだと橋を架ければ良いじゃないかと思いたくなるな。
残念ながら生憎と朝から雨で景色はいまひとつだったが、これで本四架橋のすべてを渡ったことになった。
淡路島に入って最初のパーキングから明石大橋方面を見てもうっすら霞の中
| 固定リンク
コメント