味の素スタジアムへ FC東京 徳島戦
秋分の日。自転車で味の素スタジアムへ。
秋晴れのサイクリング、FC東京のきっと勝利をするという思いで浅川土手-多摩サイを走る。
出発が少し遅れ、味スタに着いたのはキックオフ間近。いそいでレーパンの上に短パンを履いてスタジアムへ向かう。足元は、持参したビーチサンダルに履き替え。
この日の東京は、前半の最初の頃は相手の守りにてこずり思うような攻撃ができていなかったが、河野の先制点。これは、スタジアムでは「えーっ入ったの??」というような感じでしたが、スクリーンに流されたビデオでファインゴール。
エドゥーのPKも、あれーPKなんだという感じでいたが、武藤のゴールは良かった。相手キーパーを交わしながらのシュートはすごい。
さらに、渡辺千真のダメ押しゴールも、ようやく千真のって来たなという得点。
いくらJ1最下位の徳島相手とはいえ勝てて良かったです。
ちなみに自転車は、
自宅-湯殿川-浅川-多摩サイ-味の素スタジアム ほぼ往復。
帰りは、浅川走行中に暗くなり、土手を下りて車道から北野街道に出て帰宅
走行 55㎞(往復) 平均20.5km/h でした。
| 固定リンク
コメント