富士を見に 大垂水峠
振り込みを忘れていた会費を払いに郵便局へ行った帰りに、富士山がきれいに見えたので今日は富士山を見に行こうと思い自転車で出る。
しかし、昨日ジムに行った後出かけた会合でいささか酒量を過ごして今日は体が重い。とにかく少しでも西へ行くということにして大垂水峠へ。
いつもは無理してもアウターで登る峠も、今日はすぐインナーに落としてそれでも脚は回らなく、途中から時速が一ケタになってようやく峠に到着。
富士山はやはり綺麗だった。
写真に撮るとこんなだが、
実際の感じはこんなです。
その後は、結局下記の最短コースで帰宅。
帰宅後、何だかポカポカしていたので、庭で読書をしていたが冬の日はすぐに翳って終了。
自宅-湯殿川-高尾-大垂水峠-千木良-津久井湖-法政大学-自宅
走行37.4㎞ 平均19.6km/h
しかし、最近どうも平均20km/hに達しないなあ。
| 固定リンク
コメント