そろそろ女正月。
一月も半ばとなります。今年の正月3が日東京地方は良い天気に恵まれました。
私と言えば、元旦は初日を見ようと起きたのですが、雲が朝日を隠し、もう日は出ているのに 初東雲といえど初日は見定めず という状態でした。
2日は、八王子の子安神社に初詣。お神楽の舞台が新しくなっているうえで獅子舞を見物して二礼二拍手一礼。
3日は、吉例の結社吟行句会で北鎌倉から鎌倉へ。
今年の始まりは、まあまあ。といってもカレンダーの1月1日はやはり旧暦の方が似つかわしいなあと思う今日です。
東慶寺境内
浄智寺山門
葛原岡神社
コメント