« 今年初めてのハイボール | トップページ | 連休中のサイクリング »
最近といってももう先月、2週間以上も前になるが句会の人たちと続けて吟行に行った。季節は暮春。
出かけた先は裏高尾から高尾。花々が咲き誇っていた。
まむし草
一輪草
筆竜胆
地獄の釜の蓋
胡桃の花
季語ではないけれどこんなものも見ました。
河鴉の幼鳥 (親もいたけれど撮影できず)
2016年5月 4日 (水) 俳句 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 最近の吟行で見たもの(その1):
コメント