体を動かした週末
今週末は、体を動かした。
それぞれは、強度の高い運動ではないが、3日続けてだと疲れがたまる。
金曜は、ジムで3時間ほど。
4級+2本と-一本を設定して、他の人も巻き込んでセッションする。+の一本は私以外の3人が登りまあ妥当なグレードとの評価。
マイナスの一本は、自分でも登っているので適正評価。+のもう一本は、誰も登れなかった一手が悪いので、評価待ちです。
土曜は、自転車。
先週穴の開いたタイヤを後輪だけ手持ちのバーゲンで買ったものに交換した。
これで、前輪青、後輪赤のFC東京カラーになった。
後輪は、元々ちょっとグレードの高いタイヤで、何となく走りが軽くなった気がする。
コースは、
自宅‐湯殿川‐浅川土手‐乞田川‐尾根幹‐尾根緑道‐16号‐みなみ野‐自宅
走行49.4㎞ 平均19.3km/h 獲得標高548mという遅めのサイクリング。
家を出たときは、春めいて暖かささえ感じられたが、多摩サイに出るころには東のほうに黒雲が出て、北風が10m近く吹き出した。
尾根緑道からの帰りに、ようやく今年の梅を見た。
日曜は、朝ヨガ。1月の下旬に初めて体験ヨガに行って、この日が2回目。ヨガでもやってクライミングに役立てようという魂胆だ。
しかし、ヨガの効果もなく午後行ったとある岩場では、成果なし。とわ言えこの岩場の紹介をブログでしている人に初めてお目にかかり、さらに、その人の知り合いにもお目にかかったのでまあ良かったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント