埼玉クリテリウム 観戦
前週日曜は、ジャパンカップ宇都宮を見に行ったが、この前の日曜は埼玉クリテリウム観戦。
前にも何回か見に行ったが、今年は少し早めに行った。といっても、北与野に着いたのが13時過ぎだったので、沿道はすでに人と場所取りで埋まっていた。ちょうど植え込みの切れ目にキャンプ用のイスとテーブルを出して坐っている人たちがいたので、テーブルの横に小さな椅子を出して居場所を確保。
今までは、すぐにメーンレースが始まる時間に行っていたが、早めだったので障碍者自転車(パラサイクル)の選手のタイムトライアルや、チームタイムトライアルなども見ることができた。
中でも、パラサイクルの選手はすごい。
さてがメーンレースがスタートすると、逃げ集団とプロトンが続く決まった展開、しかし、周回を重ね、残り周回が少なくなって最初の逃げが吸収された後、新城幸也が次なる逃げに乗ってきて、会場は喝采。
さらに、最終周回で新城の単独逃げ、追うはマイヨジョーヌとマイヨロホ。盛り上がりは最高潮。近くでJスポーツの実況を見ている人がいて、新城優勝の瞬間は周りの皆で喜び合いました。
最近のコメント