11月10日、16日のサイクリング
ぱっとしない題だが、その通りなので…
11月10日
8,9日と友人たちと秩父に旅行に行って帰ってきた翌10日、車の調整に車を持っていきそのままサイクリングに行った。
コースは、
ディーラー-淺川土手-ひよどり山トンネル-多摩サイ-府中四谷橋-淺川土手-湯殿川-自宅
走行40.9㎞ 平均18.6km/h 獲得標高367m Dahon DashAltena
途中、多摩サイで桜並木の紅葉を写真に撮り、ウィンドウブレーカを脱いだりていたときに、見知らぬ人に声を掛けられる。私が乗っていた自転車は初めて実物を見るとのこと。その人と色々な話をする。こんなこともあるのですね。
11月16日は、少し遠めのサイクリング。
コースは、
自宅-高尾警察-東京霊園-戸板峠-小峰峠-梅ケ谷峠-吉野街道軍畑大橋南詰-吉野街道-滝山街道-ひよどり山トンネル‐淺川土手‐湯殿川‐自宅
走行 66㎞+アルファ 平均20.1km/h 獲得標高は不明だが、小さな峠とは言え3峠をクリアしているので数百m入っているはず。
吉野街道は、かんざし美術館まで行けるようだが、その先土砂崩れで2020年3月まで通行止め。恐らく杉を完伐したあたりが崩れたのだろう。御岳のボルダーはどうなったろうか?
最近のコメント