大寒も過ぎ、段々暖かさを期待する春隣の季節だが、どうも今年は早くも菜種梅雨のような雨勝ちの気候が続く。
先日の日曜は、良く晴れた日だったが前日に雪が降ったので、予定していた岩に行っても濡れていて登れないだろうと考え、家人と探梅行にいった。
場所は、家からほど近い津久井湖城山公園。
ここは、遊歩道が整備され雨のあとでもぬかるんだ道を通る必要がない。人工的といえばまさに人工的なまるで橋を辿るようなところだが、まあ良しとしよう。
梅は、紅梅がチラホラと咲き出していてまさに探梅に相応しい。
梅の木にはルリビタキもやって来ていた。
しかし、あまりにそれらしく句ができません。



コメント