和田峠
11月3連休初日、和田峠に行った。
5月に行ったのが、自転車のスプロケットを変える前。インナー39、ロー23という中々強度の高いギア比。その後、スプロケット交換によりロー26になってから最初の和田峠。これまで、多少の登りではロー23から26への変更も、8速から9速への変化と相まって効果ありと感じていたが、和田峠はいかに?
結果は、無残でした。
前回と同じ場所で、力尽き足付きと呼吸を整えること2分ほど。陣馬高原下バス停から、峠まで30分もかかってしまいました。23でも26でも同じじゃないか???
この日は、風も強く下りの日陰は寒いくらいでした。
コース
自宅-湯殿川-高尾街道ー川原宿-陣馬高原下バス停-和田峠(往復)-マス釣り場-モリアオガエルの径ロータリーー北浅川沿い遊歩道-楢原葬儀場-北浅川-南浅川土手-高尾-狭間-湯殿川-自宅
走行 52㎞ 平均17.1km/h 獲得標高 960m
| 固定リンク
コメント